過去の雑記
2005/1月〜3月

2005年1月の雑記

1/4


 あけましておめでとうございます。新年です。

 気がつけば12月は2回しか雑記を書いておりません。1月はもっと多く書けますように。 

 12月の私と言えば、宅配便で花がハッピーバースデーというカードとともに届き、ようやく「ああ! そういえば誕生日だったよ、今日!」って気付いたりする感じの日々を過ごしておりました。家人も日付の感覚がなくなっており、届いた花を見て気付いたりする我が家。かかってくる電話も「眼鏡の●×でございます。お誕生日おめでとうございます」と、その日は誕生日一色(笑) 業者はまめですね(笑) お花も、現在取引がある業者からでした。まめではない私たちは「そうかあ、誕生日かあ」といいながら、いつもと変わらぬ夕食を食べたりいたしました。
 結局、クリスマスもそんな感じで、ケーキも食べずに季節感なく12月を終了、季節感なく、正月を迎えました(笑) 今年はおせちの重箱すら出してこず、それ以前に年末にお正月の買い出しにもでかけず、というか、大掃除して今年の汚れを今年のうちに、という殊勝さもなく、年越しそばも食べず、おせちも作らず、それっぽいといえば紅白を見たくらい。こんな年末年始ですが、今年が良い年でありますように。

 正月早々から「獣の再版、1/9に間に合う!」と再版原稿を用意し、宅配を出しに行ったら「年末年始スケジュール中で、その地方への明日午前配達指定は出来ませんね〜」と衝撃の事実判明にて断念。(締め切りが翌日の午前必着でした。普段だったら、営業所に午前中に持ち込めば指定できます)こんなところでお正月気分を味わうことになろうとは………。

 よりお正月気分を満喫するために、これから年賀状を書きます。年賀状をくださった方、お正月中に私から賀状が届いたら、がんばったんだなあ〜と思ってやってくださいませ。

 こんな私ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。


 12/29には雪の舞う中、コミケでした。肉襦袢を着ている私でもさすがに寒く、上着を脱がずに1日を過ごしました。受けとったお札がひんやりと冷たかったり、本を手にとってくださる指先が紫っぽかったりしたのが、とても印象的でした。寒い中、お立ち寄りくださった皆さま、ありがとうございます。
 家に帰ってゆっくり中を見ましたら、猫の本ではトーンの貼り忘れや、誤字の修正し忘れを発見(手書き文字、後で直そうと×つけた状態ばっちりそのまま。ああ、バカがばれまくり)指輪本では、うーさんの小説のレイアウトの際、変な改行を誤って入れてしまっているし(ごめんなさい、うーさん)奥付にお世話になった印刷所の名前も入れ忘れる始末。自分の原稿内容の方は、まだ読み返せておりませんので、きっと他にもあるんだろうなあ。全部まとめてごめんなさい。今後、もっときっちりチェックできるようにがんばります。

 そういえば、当日配布したペーパー、指輪新刊の通販価格が送込み680円で、イベント売り価格が400円。これも誤植じゃないの?と疑問を持たれた方がおいでるかもしれません。いいえこれは誤植ではありません。ペーパー刷り上がり後、新刊ページ数の変更により、価格が変わったためです。と、当初の予定よりページ数が減ってしまいました……。
 発行後の通販価格は送込540円となります。680円でお申し込みくださった方には、140円を本と一緒に切手にてお返しいたします。ごめんなさい。

1/5

 年賀状に堂々と「2004」と書いて「これでよし!」と思った昨日の夕暮れ。……よかった、全部に「2004」って書く前に、2004年が終わったこと思い出して、ほんとよかったーーー。

1/6


 壊れた古いプリンター、捨てなきゃ……と、箱をひっぱり出すため、手前の箱をどけがてら「ここには何がはいってるのだろう?」と開封。中から綿入れはんてん、二着登場。ここにしまっていたか……。隣の箱からはバイク用の防寒着3着登場。………ここにしまっていたか。ここ数年見かけないなあと思っていたのだ。しかしなぜか、箱のシールにでかでかと書いてある『冬物防寒着』というのはウソだと思っていたのだ。ちくしょう、冬にしまって、次の冬にはもう忘れていたのか私。
 さらに近くの箱から、趣味の本の古い原稿や、行方不明だった、昔作ったコピー本の原稿なんかが登場。おそろしいことに、その昔の投稿原稿の返却された物なんかもごっそり登場………。怖い……このエリア怖い……。

 怖いついでに、あんまり怖くない昔の原稿を落書きにUPしておきました。猫の本を出しはじめる前の猫ネタ2本です。

1/13

 最近の新刊やここの同人案内にはすでに書いていることですが、引っ越しをいたします。
 引っ越し先のゴミ収集事情が、今住んでるとこと全然違うので、整理のつく物は引っ越し前になんとか処分していこうと奮闘中です。
 『思い出箱』を整理してたら、中3の頃、うーさんが書いた「卒業パーティー計画案」が出てきたりして懐かしかったです。そっと箱に戻しました、新居に持っていくことにいたします。
 昔受けてた試験の復元問題集や勉強会の資料なんかも出てきました。国語以外はほとんど解けませんでした。ほんとうに受けてたんだろうか、この試験!?というくらい、答えがわからない(笑) 専門科目ですら、自信ない。法規関係なんか見たことない気がする。
 元々忘れっぽいなーとは思ってましたが、きれいに忘れるものですね。清々しいです。

1/15


 廊下の向こうから黒猫が、何かうぎゃぐぎゃ言いながら、なおかつくねくねと、時折ジャンプなどしながら、すごい勢いで走ってきます。何があった!? どうしてそんな奇妙な走りを!? ほんの数秒の出来事でしたが……

 ………吐いてました。

 おとなしくその場で吐いてよ。
 吐くのにいちいちジャンプしなくていいじゃない。
 走り回らなくていいじゃない。

 今まで「吐きながら後ろに跳んだ」とか、「吐きながら首を大きく左右へ、もしくは上下へ」とか、『暴れ吐き』する猫だとは承知してましたが、まさか『暴れて走り回りながら吐く』芸まで持っていようとは。
 家の中、3メートルに渡って、猫ゲロです。フローリング部分ばっかりだったのが、不幸中の幸い。

1/18

 引っ越し先にも、当然猫を連れて行きます。そのからみで「うっかり脱走」されちゃった場合など、ご近所の方に飼い猫と分かってもらえるように、今日、首輪を買いました。
 8年くらい前までは、ずーっと首輪をしていたうちの2匹の猫ですが、家の中だけで飼ってる猫で、脱走されることもなくなったので「まあいいか」とやめていたのです。久しぶりの首輪、嫌がるだろうから、引っ越しのだいぶ前から慣らしておかなくちゃ、猫も「引っ越し」という環境の変化と「首輪」という変化がいっぺんに来たらきっと負担だろうし、との考えで、買った本日の内に、さっそくつけてみました。
 首輪を包装から開封中、2匹ともごろごろ言いながらまとわりついてきてます。な、何と勘違いを? まさか「お散歩」と?(時々、犬のようにリードをつけて、玄関の周りだけ散歩させることがあります。そのときだけ首輪をつけます)やー、期待してるんだね、ごめんねー、首輪だけどねー、散歩じゃないんだよー。
 装着。
 なぜかごろごろがピタリと止む黒猫。興味をなくした風な三毛猫。
 結果、特に何の劇的反応もなく「首輪なんてつけられてない」という風情で2匹とも丸くなって眠ってしまいました。嫌がって外そうとがんばられたりしたら困るなーと思ってたので、この反応は願ったり叶ったりなんですが……んー、猫って、首輪つけられるの結構どうでもいいものなのかな。ちょっと不思議。
 ちなみに黒猫にはブルーの、三毛猫にはピンクの首輪をつけてみました。似合う似合う〜(猫バカ)。

1/21


 似合う似合う〜と、猫バカこいてましたが、ふとみると黒猫の首輪がまんべんなくけばだっています。首輪を外そうとしてか、首輪の下を掻こうとしてか、理由はわからないけれど、とにかく首輪が邪魔でガシガシしまくった跡のようです。どーでもよさげに見えていたけど、そう、やっぱり迷惑してるのね。とりあえず今は外すことにしましょう。ちょっとプー(黒猫の名前)には、小さいような気がしていたので、ガシガシの原因は首輪がきつかったからかも。買い直して再チャレンジしてみます。
 で、気になってなご(三毛猫の名前)の首輪もチェック。何ともなってません。なごは平気かー。サイズもちょうど合ってるしな〜と、床についたその夜、廊下からケモノのうめき声が。なごはよく、爪をカーテンとか籐かごとかにひっかけて「外れない!」と怒って慌てて叫び、うなることがあります。たいていは手をちょっと上に持ち上げればあっさり外れる程度のひっかかりで、びっくりした私が飛んでいく頃には自分で外して、けろっとしています。しかし今回は何か様子が違う。
「うげあおー、うあおー、うあげげげー」(表記不能)
なんというか、今まで聞いたことのない恐ろしい苦しそうな叫び声で「救急外来!?」と脳裏を救急車が走りました。……まあ、話のフリからして「原因は首輪か?」と思ってお読み進めくださっていることと思いますが、何故だかその夜、私も「プーのフリもあったし、このオチは首輪か?」と思っておりました。
 うなり前足をじたばたさせている猫に「はいはいどーしたのー? 大丈夫ヨー、落ち着いテー」と声をかけながら近づき、背後から首輪を外してやりました。……原因は首輪だと思い込むあまりに「とにかく首輪を外すんだ、様子を見るのはそれからだ!」と思考がロックされておったためです。……果たして。原因はやはり首輪だったようで、外した途端に猫は走って逃げていきました。ああ、よかった、夜中に病院騒ぎにならなくて。

 「伸びる首輪」木の枝なんかに首輪がひっかかっても、首輪が伸びるので、猫ちゃん安心!……というやつをつけていたのが、うちの猫にはよくなかった模様です。推測するに『噛んで引っ張ったら伸びる伸びるー』と伸ばした首輪が口にはまったところで、ぱちんと縮まり、猿ぐつわ状態でパニック!というところではないかと。外した首輪、湿ってましたもの。

 そんなわけで、再び首輪なしに。2匹とも新しい首輪で再チャレンジしたいと思います。……今度はもう、引っ越し当日に装着することにいたします。

2005年2月の雑記

2/5


 我が家には携帯電話がありませんでした。生活上、そう必要がなかったものでしたので「ま、いっか」ってかんじで持たずにおりました。
 が、なんか今年、上司から「この2ヶ月だけでも持ってくれ」と頼まれた模様で、ダンナがプリケーを買いました。これでダンナの職場の携帯率100%になったそうで……ええー、そんなにみんな持ってるものなのーーー?……と、思い返せば、私の交友関係中、携帯持ってないの、私の他はただひとりのみ。その一人も以前は使っていたので、経験者と言えましょう。そうかー、みんなそんなに携帯電話をねーーー。

 降ってわいた「携帯のある生活」。(私のじゃないけど)まだ慣れずにいます………。でも慣れたら、自分も欲しくなりそうで怖い〜。

2/17


 引っ越しはなんて大変なんだーーー!

 2/23頃から、ネット落ちの危険があります。メールでのお問い合せのお返事が遅れたりする恐れがあります。……どうすることもできません……。申し訳ありませんが、しばらく待ってやってくださいませ。

2/20


 お店で買い物をし、商品の配達を頼んだのだが、配達日が微妙。
 引っ越し先の住所と電話番号を知らせたが、本人たちはまだ旧住所在住。

 店員「ええと、携帯番号をお教えいただけますか?」

 ……そう来ると思ったよ! ああ!持ってるよ! 期間限定携帯電話を今まさに持ってるよ!
 けど、自分の携帯番号なんて覚えちゃいないよ! けっこうみんな、覚えてないものだろう? そうだろう? だからこそ、携帯電話には「この携帯電話の電話番号」ってやつを表示する機能がついているんだ。今こそその機能が役に立つときだ!

 (1)携帯電話を取り出します。
 (2)フタをあけて、二人でしばし悩みます。
 (3)時々店員さんと顔を見合わせてみたりいたします。
 (4)しびれをきらした店員さんが「こちらに詳しい者がおりますので」と別の店員さんを呼びます。
 (5)その店員さんに携帯を渡します。

 こうして私たちは、無事自分の携帯番号を配達伝票に記入し、店を後にしたのだった。
 ……今度からは、携帯番号をメモって持ち歩くことにしようと心に誓った冬の午後だった。

3月の雑記

3/15


 すっぱりさっくりネット落ちしてました。ご無沙汰してます。

 引っ越しはなかなか終了しません。現在新居と旧居を往復する日々です。新居ではダンボールから中身を出しては箱を潰し、出しては潰し、旧居では、残してきたゴミをせっせとゴミの日に出し、汚れた壁や床を磨く日々。もう2週間以上も毎日毎日、毎日毎日こうやって過ごしているのに、新居にはまだダンボールが山と積まれ、旧居には埃が舞い踊る〜〜。

 そんなわけで、もうしばらく引っ越しに集中いたします。
 幸か不幸か、この体を動かし続ける日々で、体重が3キロ以上落ちました。あんなにダイエットしても落ちなかったのに。……ただの運動不足だったのか……。
 この調子であと10キロくらい落ちないものかと夢見つつ、それよりここんとこずっと手がむくんで指先が痛いのと、腕に鈍痛が走り始めたのが何やら不気味なので「まあこれくらいで勘弁しといたるわ」という気分で、ちょっとセーブしながら作業の方向に切り替えていこうと思います。
 親に「これは一生片づかんな」と言われた新居は、先日見に来たうーさんに「すっごく片づいたね、がんばったね」とほめてもらえるまでになりましたが、同じ日に引っ越し後初めて遊びに来たあいねちゃんには「片づけ大変そうだね、まだまだかかりそうだね」と心配していただきました。………がんばります。ダンボールがその辺に転がってない新居をめざして!

3/18


 荷ほどきしていて気付いたこと。
 私の私物、このままでは部屋に入りきりません。いえ、入るのは入るのですが、うまくレイアウトできません。

 そういえば私、前の家では八畳間(旧間)を自由気ままに使ってました。今度の私室はだいたい四畳半。それでもまあ、パズルな気分でこれをこうしてああしてそうすれば上手く入るじょー(阿波弁)とか思ってましたが、そういえば私、部屋が狭くなった上に、前より荷物増えてます。(家人の私室も八畳から五畳くらいに減ったため、そっちにぎゅうぎゅう押し込んでた私の過去の原稿やら本やらを全部引き取ったのでした)

 とまあ、こんなカンジで、私物の荷ほどきが頓挫して早一週間。なんかもう、ずっとこのままかもーと途方に暮れつつがんばっております。

3/25


 イナバ物置を買いました。
 現品処分特価。

 ……だからって、お店に置いてる間貼ってたPOP、そのまんまで設置していくことないじゃないの。
「現品処分!」だとか「●×円→△■円!」とかってのがそのまんま。扉にどどんと。派手ねえ。

 ともあれ、荷物を詰めました。捨てられなかった思い出箱とか、捨てられないPCの箱とか。
 すでにいっぱいです。PCの箱、かさばりすぎ。モニターの箱もかさばりすぎ。
 どうなる私の引っ越しの片づけ!

3/27


 4/10にハムナプトラ2がTVで!

 ビデオデッキ、どこ!?

 引きつづき引っ越し作業中。前住んでたおうちが、随分片づきました。賃貸期限切れまであと4日。が、ばんばるぞう

3/30


 ミニバラの鉢にアブラムシ確認。

 毎年最初に餌食になるのは「テディベア」という品種。一番デリケートなのかな、一番おいしいのかな。まだアブラムシの数が10匹程度の頃に発見できたので、一鉢だけ隔離。2〜5匹ほど手で駆虫する毎日です。

 そんな我が家に新しいミニバラ。
 「ラブリープリンセス」という名にふさわしい、ぶりぶりの、ピンクの縁取りのあるかわいい八重咲きのミニバラです。あまりのかわいさに衝動買いです。(400円くらい)ああーかわいいーかわいいー。